もうすぐ・・・

joei2014-11-05

6年間、使ってきたランドセルが
壊れてしまいました
もともと、1年間お友達が(万里の一つ上)が
使っていたランドセルをもらったものだった

その子が、2年生のとき 某私立小学校が設立したので
ランドセルが不要になって、いただいたのがそれだった
普通、ランドセルって6年間保障って書いてあるでしょ

当然、私立小学校行くくらいの、お宅の子から頂いた
ものだから、妹の英里の物より上等なものなのよ

でも、6年もたつと、壊れるものなのだなぁ・・・
この間、泣きながら小学校から 帰ってきたので
いじめにでもあったのかと、心配したが
「ランドセルが壊れた〜」というので
「な〜んだ。そんなことかぁ」
と、言うと
「そんなこと!」に腹立ったのか
「新しいのを買ってぇ」と、わがままを


悔しい気持ちが、わからんでもないが
あと、半年で 中学生だし
「直してやるデ」と、何とか頼み込んで
結束バンドで止めました
担ぎ心地は悪いだろうが、我慢してくれてます

来年から小学校に入るのが、女の子だったら
いいけど、豪は男だし・・・
まぁ、学校は家のすぐ裏で通学時間が1〜2分だから
それも、我慢してくれた理由の一つかな

この家を買うとき、そこまで 考えてなかったけど
これから、まだ 次男 大河(現在、山崎幼稚園の年少)が
小学校卒業するまで、あと9年間、この立地条件に感謝する
ことになるでしょう


その大河くんは、最近、パソコンのUチューブの
仮面ライダーにはまってて、ずーと見てます
そして、寝ちゃいます
3歳から この調子で・・・
最近の子供って、みんなこうなの?

豪志くんなんか、自分でネットからゲーム探して
やりかたまで、研究しちゃうしね
「あっぱれ」だわ
とにかく、親が創造できるような、こどもだったら
親以上には、成れないんだから
それはそれでいいんだろうけどね

話は、変わるが「旅してゴメン」っていうウド鈴木
番組が面白い
なにげにスルーしちゃいそうなとこにウドが食いついて
面白くしてくれたり
その魅力を教えてくれたりする
でも結局、答えは「人情」かな
「人を恋ふる歌」というのがある
妻を娶らば、才長けて・・・というやつだ

その歌の中に
「友を選らば書を読みて 六部の侠気 四部の熱」とある
まさに、ウドちゃんは、賢いし義理人情に熱い
ぼくは、この人がお笑いやってるが、なにをやっても成功すると
思います
政治家でも、社長さんでも、ひょっとしたら武士の時代でも
殿様になれたかもしれません
友達にほしいなぁ
何故かって、僕にないものをみんな持ってる
僕と真逆な人だから
真逆な人って、案外うまくいくんだよ
性格が似たやつって、ぶつかるんだよ
だから、理想が同じだったりしないほうがいいかもね
「個性」って尊重しあうほうがいいでしょ
似たもの同士って、尊重しあえないことが、多い気がする
そういう意味でね。